灼熱の炎に晒された罪無き四肢、それを欲する愚民の円卓
(みんなで焼肉を食べにいきました)
幸福のベールを纏いし天使が罪深き私を浄化せん
(とても美味しくて、うれしい気持ちになりました)
闊歩、向かんとするは母なる星々
(その後、スタバでお茶してました)
時の崩壊を告げる鐘が我の心を掻き鳴らす
(ついつい話しすぎてバイトに遅れそうになりました)
邂逅の時、微笑みに孕んだ安堵の久遠
(なんとか間に合ってよかったです)
卒論発表無事終えました。いろいろありました。
金曜日
風邪ひきはじめる。
土曜日
風邪ひきながらバイト、その夜に缶チューハイを飲む。
日曜日
朝から頭痛と嘔吐。前日の酒以外に原因は思いつかん。
月曜日
学校休む。発表のリハが…
火曜日
発表会。僕はこの日に発表。
その夜に友達の家で遊び明かす。
水曜日
発表会2日目。完全に消化試合。
眠気が限界突破しそうな中、研究室での打ち上げ。
打ち上げが終わった後にカラオケいかね?みたいな流れになったけども次の日の昼にバイトなのでおとなしく帰りました。
それにもかかわらず13時まで熟睡して寝坊しますた。
とにもかくにも卒業研究関係のイベントはこれにて終了。
ようやく遊べます。
実写版GANTZの配役が続々と決まっております。
主人公のクロノ…嵐の二宮さん。
これは、まぁ納得。なんとなく雰囲気も似てるような気がしないでもない。
もうちょっと何事にもめんどくさそうなゲス野郎ぽい雰囲気があるとなおよし。
クロノの相方、加藤…松山さん家のケンイチくん。
否。断じて否。納得いかん。これは違うでしょう。
もっとこうガタイがよくて、正統派イケメンの方がよろし。例えるなら長瀬。TOKIOの。
ケンイチくんが「ケイちゃんっ…はぁっはぁっ・・・ケイちゃんっっ!!」とか言い出したらそちら方面の方が発狂しそう。
ケイちゃんっていうのは主人公です。つまりは二宮×松ケンな訳です。
続いて、ヒロインのたえちゃん…吉高由里子。
誰だよと思って検索するとあらまびっくり。なんだこの汚物は。
グーグルの一発目にすんごいヤマンバがいた。
それ以外の写真では可愛かった。なんなんでしょう、この逆奇跡の一枚は。
気を取り直して、ニヒルな永遠の中二病、西君…本郷奏多。
これまた知らんがな。
と思って検索すると、あれま。見た目はかなり西君にクリソツ。しかも後期西君。
ちょっと爽やかすぎる気がするけども、そこらへんは演技で頑張ってください。
実写版GANTZはエロなしグロなしでいくらしく、いささか原作レイプの不安は消えないけども楽しみにしとります。
はたして、実写版はどの話を映画にするんだろうか。
是非とも大阪編は映画化してほしいところ。あれこそがGANTZの真骨頂。
はたて。
先日に引き続いてマリーアントワネットを見ました。
話はウィーンのシェーンブルン宮殿から始まる…ようでなんか違う…?
ひと通り見終わった後に、冒頭のシーンで一時停止ボタンを押してみる。
うーむ、ガイドブックに載ってるのと映画の奴でなんか違う…。
ここは実際に現地に行って確認作業に入らねば。
卒旅の公約「シェーンブルン宮殿を確認する」
話がそれました。
14歳のマリーアントワネットがパリへ単身赴任するというお話。
いやぁ、マリーアントワネットを演じるキルスティンダンストちゃんまじかわいい(*´д`*)
キルスティンダンスト、愛称はキキちゃん。←調べました。
将来の嫁候補です。是非とも飼ってほしい。
映画のそこらじゅうでお菓子が出まくる出まくる。美味しそうです。
あと、よくロックミュージックが流れてました。
この頃ってロックミュージックは存在するのかしら。
と思ってウィキってみると、ロックの起源は1950年代。
これは監督のハイセンスな演出なわけですな。
キキちゃんが脱ぐわ脱ぐわで、早く服を着させてあげて><
着せたら着せたで、シースルーの乳首キターーー!!で超よかったです^^
なんとなく映画借りてきました。
・仄暗い水の底から
・マリーアントワネット
・バンテージポイント
その中からさっきバンテージポイントを見ました。
スペインを舞台にしたサスペンスもの。
米大統領の暗殺事件を複数人の視点からみた群像劇。
特に前半1時間は今まで見てきた中でもトップクラスに面白かったです。
大統領の演説から銃撃までのシーンを6回も繰り返して表現してるだけあって、情報量が多い多い。
何度も時間軸が行ったり来たりしてる間に伏線張りまくりーの回収しーので、あっという間の1時間。
ただ、後半の3分ぐらいはカーチェイス&ガンアクションの大味な展開だったから、それが少し残念。
あんだけ情報を張り巡らせといて、結局はゴリ押しかよという不満点。
それでもこれは文句なしに今年一番のデキです。
なんせ比較対象がサイレンですから…。
いや、ゲームのサイレンはすんごい良いんですけどね。
そういやゲーム版サイレンも群像劇でした。
こういうのが好きらしい。
まだ、見てない放置DVDがいっぱいあるから消化せねば…