ついに!ついに!零~刺青の聲~をクリアしますた。
総プレイ時間は19時間。彷徨った時間は数え切れず。
そんなどんづまりプレイの末に、ようやくクリアすることができました。
今回のラスボスも強かった!
ラスボスがノーマルモード、飛行モードの時はなんとかなるんですけど、暗闇モードに入ったときの鬼畜度は異常。
ステージ全体がほぼ真っ暗になって、その中で、触れられたら即死なラスボスがのそのそと追っかけてくるわけです。
一度だけ復活可能になるアイテム「鏡石」も尽き、攻撃力の高い強力フィルムも尽き、14式フィルムで苦戦を強いられるうえさん。
倒した瞬間に思いっきり太ももをパチーンと叩いてしまい、ちょっと痛かったけど嬉しかったです。Mの目覚め。
紅い蝶の時もそうだったけどラスボスを倒した時の達成感もこれまた異常。
やっぱりそんじょそこらのゲームとは一味も二味も違うぜ。
ラスボスを倒して感動的なED。
前にプレイした呪怨に比べると、天と地の差があるな。
EDも終わり、おまけコスチュームを堪能した後にニコニコ動画でストーリー補完。
ハードモードをクリアすると見れるED2を観賞する。
…それにしても実況プレイが多いな。見たい動画がなかなか見つからんからイライラする。
中にはpart20までいってるのに、コメント数が一桁しかない動画も多々ありました。
アップロードした人はなにが楽しいんだろう。
学校から帰ってきていつも通り八幡駅の階段をスチャチャーと降りてたらビラ配りをしている親子に遭遇。
ビラ配りが大変なことはわたくしも重々承知しています。
その上、幼稚園児ぐらいの子が一生懸命に声をかけているんです。
「おねがいしまーす。おねがいしまーす」って。
そんな健気な子を見て、子煩悩で子供大好きなうえさんが素通りできるだろうか。
(いや、できない。)
まるで我が子を見る目でビラを受け取りましたよ。
涙ぐましい話じゃありませんか。
どうしてこんな小さい子がビラを配っているのか。
もしかしたら妹が重い病気と闘っているのかもしれません。
あるいは、お父さんが事故で大怪我を負ったのかもしれません。
ビラを受け取ることでこの子に笑顔が戻るのならば、うえさんは身を粉にしてビラを受け取りましょう。
そう思ってビラを見ると創価学会だった。ビラは捨てた。
馬渕での忘年会の翌日のこと。
みたび学科の友達とオールナイトwiiパーチーが開かれました。
休憩を挟まずにぶっ通しでドカポン4人プレイして、お開きになったのが夜も明けた早朝7時。
こういうことは卒業してから思い返すと、「あの頃は楽しかったなぁ」になるんだろうね、きっと。
「卒論書いとけばよかった…orz」にならないといいんだけど。
9時にお家についてお風呂に入って布団に入って、起きたのが昼の3時。
今日からおれは人間をやめる。人間的な生活をやめて地底人になってやる。
まずは卒公DVDの制作に入ります。
金曜日のお話
まずは午前中。
劇場版東のエデンを見てきました。わざわざ大阪のテアトル梅田まで。
時間ギリギリに劇場到着でちゃんと見れるか心配だったけどもなんとか無事見れました。
以外に客層が普通の人ばっかりで驚いた。「萌えだブヒー」とか言ってそうな人はいなかったように思います。
これ、劇場版って言ってるけども完全にテレビ版の続篇ですよね。
道理で劇場数が少ない訳だ。
映画としての起承転結というよりも、シリーズとしての話をたたみにかかる内容でした。
出てくるわ出てくるわ新しい謎。
アニメ版の過去の謎から劇場版の新しい謎までを3月の次の劇場版ですっきりまとめることができたら、もうこれは名作認定するしかない。
劇中にJ.D.サリンジャーのキャッチャーインザライが出てきてニヤニヤしてやった。
どうでもいいけど、押井守の実写映画の主題歌がKOTOKOだった。